top of page
Works
弊社のデザイン領域は幅広く、工芸から産業機器、まちづくりまでマクロな視点で課題解決します。
その一部をWORKSページでご紹介いたします。


広坂振興会プロモーション事業2024
広坂振興会では、2020年より『工芸とアートの街』を掲げ、プロモーションを展開しています。広坂来訪者に対し、 通りにどんなお店があるか一目でわかるマップが掲載された広坂ガイドマップの制作・配布をはじめ、Youtube チャンネル開設やインスタ公式サイト開設、メインストリートにバナ

株式会社 アースエンジニアリング CI
株式会社アースエンジニアリングは、環境改善のための技術を醸成し、再資源化設備を提案する企業です。2021年に創立25周年を迎えるにあたり、CI(コーポレート・アイデンティティ)を刷新し、企業価値向上を目指して新たな一歩を踏み出しました。弊社では、CIデザインを担当しました


YouTube チャンネル開設
観光客が多く訪れる一方で、「広坂」という地名は、近隣の香林坊や片町、尾張町等に比べ県内ですらまだまだ認知されていないのが現状です。また、コロナ禍で観光客激減により、広坂商店街も大きな影響を受け、まちづくりを見つめ直すきっかけとなりました。ロナ禍の取り組みとして、まずは『広坂』の認


広坂振興会プロモーション事業2022
AgeDesignがオフィスを構える、金沢市広坂では、数年前から「工芸とアートの街」として新たなプロモーションを展開しており、弊社もそのまちづくりのお手伝いをさせていただいています。
デザインは、単にロゴやパッケージをカッコよくするだけではだけでありません。形や色を整えるだけで


【ウクライナ支援】ウクライナ国旗をイメージしたhiracle®さくら小皿を発売
弊社がデザイン・プロデュースする「hiracle®さくら小皿」のウクライナ国旗をイメージしたカラーを展開し、その売上の一部を支援団体に寄付する事を検討しました。hiracle®さくら小皿の製造を一手に手掛ける九谷窯元 木田製陶の木田立氏とともに検討と打ち合わせを重ねウクライナ国旗
bottom of page